【親】って…/前編
先日、次女と 孫3号にお昼を食べさすのにマクドに入った
食べようてした時に、次女に
「これ渡しとくわ」
て、封筒を差し出された
ーなに?
言いながら中を覗いてみたら、千円札が見えた
ーなに?!何の代金よ?(笑)
「最近ずっと車だしてもろて、あちこち回ってもろてるから」
「少ないけど、ガソリン代(^ ^;」
ー要らんわ(笑)
「ほんまチョットやから(^ ^;」
抵抗はあったもんの、娘なりの心遣いを無にすんのもなんやな…思て
ーそーゆー気遣い、できるようなったんや?
( ̄▽ ̄)
ーありがと(笑)素直に受け取らしてもらうわ(*^^*)
その後、次女の病院や買い物に何件か回り 家まで送って帰宅した
ええ時間帯やったし、バタバタと家事したり チビらの宿題見たり 話聞いたり
ようやく一段落して、バッグや財布の中身を確認チェックしたりしてて、次女から受け取ってたんを思い出して 封筒を開けた
目ェ疑った
千円札5枚に、五千円札1枚
一万円
受け取った時には、千円札しか見えてなかったし
いくらなんでも、その場で全部出して金額の確認なんかしやんかった
三千円ぐらい入れてくれたんやと思てた
遅い時間帯で孫も寝てるやろうと、LINEを入れた
ーあんたっ!!入れ過ぎやっ!!
「少ないよー(^ ^;」
「今まで どんだけ動いてもろてきたん(^ ^;」
「そんだけで逆に申し訳ない(^ ^;」
ーいや!そーゆー問題やないから!返すわっ!
言い合いみたいなん、ずっと続けてた
「ママには当たり前なんかもしらんけど、子供はちゃうんだよー(笑」
「私が家出れるようなるまで待ってくれたやん」
「学校も行かん、バイトも行かん、完璧引きこもりやったやん」
「何年かかったよ?」
「挙句、妊娠や結婚や離婚やいうて、ママ頼りでしか動かんで、実家帰ってきて」
「せや思たら、男と暮らす言うて出て行って」
「出たのに、用事のたんびにママ使て」
「ほんまに少しやけど、足しにして」
『足しにして』
その一言が、突き刺さった
今、ガソリン代やいうて現金を渡してくれた理由
最近、次女と動く事は多かった
当然、話す事も多かった
泊まりの時なんかは、絶対てぐらい夜中まで延々話してたりもする
その中に、家計ーお金の話もあった
というか、多かった
- 閲覧700
- コメント6